「Webページの検索順位が、スマホとPCとで違う」
なんてことはありませんか??
実は、何も対策をしていないと、スマホとPCで検索結果が変わってしまうことがあります。
今回は、「スマホとPCでWebページの検索順位が変わる」理由と対策を
説明していきたいと思います。
スマホとPCで検索順位が変わる理由
何故、スマホとPCで検索順位が変わるのか??
Googleが”スマホの表示に適しているWebページか”、”PCの表示に適しているWebページか”を判断して
最適な検索順位を決めているからです。
例えば、小さな文字や小さなボタンが多いWebページはあったとします。
このページはスマホユーザーにとって見やすいページでしょうか?
頑張れば読めるかもしれませんが、
あくまでも”頑張れば”です。
Googleは、
このようなスマホユーザーに適していないWebページを”PCのみに適しているページ”と判断します。
Googleがスマホユーザーに適していないと判断したページは、
PCでは上位に表示されている場合でも、
スマホでは上位に表示されなくなってしまいます。
スマホの検索順位を上げるために
スマホの検索順位を上げるためには、
- 見やすい・読みやすい
- 明確・分かりやすい
- 簡単・操作しやすい
すなわち
「利用者がイライラしない」
ページを作る必要があります。
そのためには以下の点に注意する必要があります。
- モバイルフレンドリーを考慮したページなっているか
スマホ用に最適化されているかどうか
- ページの表示速度は適切か
クリックしてからページを表示するまでの時間は約2.5秒以内に収まっているか
(2.5秒 = Googleが定める”利用者がイライラしない”秒数設定)
- ページの操作性は問題ないか
次の動作(クリックや入力など)に移るまでの時間が約100ミリ秒以内に収まっているか
(100ミリ秒 = Googleが定める”利用者がイライラしない”秒数設定)
- ページは見やすいか
広告やポップは大きすぎないか
- 安全性は高いページか
悪意のあるもの、不正なもの(マルウェアなど)は含まれていないか
暗号化されるhttpsで配信しているか
- コンテンツの質は適切か
コンテンツの内容は質の高いものであるか
以上の項目(特にコンテンツの質)に注意すると、
スマホの検索順位を上げることが出来ます。
各種ツールの紹介
スマホに最適化されたページどうか確認出来る
便利なツールを紹介します。
モバイルフレンドリーなWebページかどうか調べることが出来ます
表示速度が速く、操作性、視認性が高いWebページかどうか調べることが出来ます
この2つは、
Webページを入力するだけで使えるツールです。
是非使ってみてください。
まとめ
「利用者をイライラさせない」Webページの作成は、
スマホの検索順位を上げるためにも大事なことです。
自分のWebページが”スマホに最適化されたページ”かどうか、
今一度確認してみてはいかがでしょうか?
今回は以上になります。
ありがとうございました。